

こんにちは。ちゅる美です。
レーザー脱毛って痛いですよね。特に顔やVIOは痛みが強いので、照射中諦めたくなるものです。
少しでも痛みを和らげる為にも、麻酔クリームの使用をおすすめします。
しかし、美容クリニックでの麻酔クリームはオプションになることが多く、費用もそれなりに高くなりがち。なので、自分であらかじめ麻酔クリームを購入するのがベター。輸入代行で1本2,500~4,000程で購入が可能ですよ。
実際に私も使った事があり、効果もばっちりだった麻酔クリームを厳選して2つご紹介します。
VIO、顔の脱毛にも使えるし、他の美容治療にも使えるので持っておくと安心です。
ちゅる美
この記事を書いている私は、有資格エステティシャンであり、美容クリニックカウンセラーの経歴を持っています。
自身も肌荒れに悩んでおり、様々な美容治療を体験済み。
痛みに弱い為、麻酔クリームの消費を惜しみません。麻酔効果の検証も自らの体で実験済み。
目次
脱毛におすすめの麻酔クリーム2選【VIO、顔も使えます】
脱毛は範囲が広いので塗り広げやすいクリームタイプがおすすめです。
過去、いくつか輸入代行で麻酔クリームを買ったのですが、使いやすくて効果もしっかりあったものを2つ厳選すると下記のものになります。
それぞれ見ていきましょう。
エムラクリーム
- リドカイン 、プロピトカイン 25mg/1g
- 1本30g
- ¥3,700位
麻酔クリームと言えば「エムラクリーム」と言われるくらい知名度がある麻酔クリーム。美容クリニックで使用する麻酔クリームはエムラが多いのですが、輸入代行でも購入可能です。
有効成分リドカインとプロピトカインの組み合わせにより皮膚への透過性が高くなり、しっかりと麻酔効果を発揮。美容レーザー照射時の疼痛緩和、注射針、静脈留置針穿刺時の疼痛緩和を目的としてよく使用されています。
エムラクリームのジェネリックで「プリロックス」というのもあります。こちらだと5gから販売されているので、少量しか使わない方はこっちの方がいいかと。
ラクサールクリーム
- リドカイン 、プロピトカイン 25mg/1g
- 1本30g
- ¥2,600位
先述した麻酔クリームとして有名な「エムラクリーム」と同成分、同量の麻酔クリームです。値段を比較するとこちらの方が安いので、私はよくラクサールクリームの方を使用しています。
エムラクリーム同様、即効性がある局所麻酔薬で、一時的に神経を麻痺させて痛みの伝達を遮断。2種類の局所麻酔剤の作用により、塗布後1時間程度で麻痺効果が現われます。
ラクサールクリームの使用レビューを「美容の為に麻酔クリームを。痛くないニキビ治療で快適ニキビケア」の記事でも紹介しているので合わせて読んでみて下さい。
-
-
美容の為に麻酔クリームを。痛くないニキビ治療で快適ニキビケア
続きを見る
脱毛時の麻酔クリームのメリット
脱毛の際に麻酔クリームを使用するとレーザー照射がスムーズになり、快適な治療を受ける事が出来ますよ。
麻酔クリーム使用のメリットは下記の通り。
- 脱毛が継続しやすくなる
- 照射途中で諦める事がない
- 看護師がウンザリしない
脱毛は毛周期の関係上1回で終了するものではなく、1,2か月に1回を1年ほど継続する必要があります。
レーザー脱毛の痛みが減ることで脱毛に行くことが億劫ではなくなりますから、結果的にきちんと継続的に来院することが出来、脱毛効果を実感出来る事につながります。
また、痛みのあまり照射途中で「痛いからそこは無しでいいや」っという諦めを防ぐ事も出来ます。

そして、これは結構重要なのですが、痛みのあまり休憩しながら照射してもらうと、看護師さんがウンザリします。特に人気の忙しい美容クリニックですと「めんどくさい患者~。時間押しちゃう~。」っと思われる確率大。次の患者が待っている場合は、早く終わらせたいあまり照射が雑になり、照射漏れまで出てきます。
なので、麻酔クリームで脱毛時の痛みを取ることは、看護師さんからしてもありがたい事なのです。
脱毛時の麻酔クリームのデメリット
とはいえ、麻酔クリーム使用にあたってのデメリットもあります。
これは私が体験したことに基づいているのですが、主にVIOの脱毛時に言える事です。
- アソコの感覚が無くて気持ち悪い
- トイレの時に不快感あり
VIOに麻酔クリームを塗るにあたり、麻酔が効くまでラップで覆うのですが、なんだかカサカサして非常に不快です。そして粘膜部分には塗っていなくても、全体的に感覚が麻痺してきますから、これもなんだか変な感じ。
極めつけはトイレですね。
私は過去、脱毛後、まだ麻酔クリームが効いている段階でトイレに行ったのですが、なんか出ているのか出てないのかよくわからないという、非常に不快な感覚になったのを覚えています。
そしてトイレットペーパーで拭く時も感覚がないので、拭いているのか拭いて無いのか分からなくなるんです。ウォシュレットなんてもう最悪です。
ですからVIOに麻酔クリームを使用する際は、トイレを先に済ませておきましょう。
自分で勝手に麻酔クリーム塗って大丈夫なの?

結論、大丈夫です。
麻酔クリームをオプションとして扱っているクリニックであっても、事前に私物の麻酔クリームを塗って来院してもOKです。結構日常的なことです。
ただ、麻酔クリームは30分~1時間程置く必要があります。その時にクリニックで待機してると場合によっては迷惑をかける事があるので、家で塗って放置してからクリニックに向かった方が良いでしょう。
来院したら、麻酔クリーム塗ったことを病院側に伝えましょう。看護師さんがクリームを拭き取ってくれるか、あるいはティッシュを渡されて自分で取るよう、何かしら指示があると思います。
ただ、麻酔クリーム塗ることを事前に伝えておく方がスムーズです。
まとめ:痛い脱毛には麻酔クリームを使いましょう
麻酔クリームを脱毛時に使う事は、患者側にとっても、病院側にとってもメリットがあります。
痛みから解放されることでレーザー脱毛のストレスが減り、快適に照射を受けられておすすめ。痛くないに越したことはありません。
1つ自分用に麻酔クリームを持っておくと、他の美容治療をする際にも役に立ちますよ。
ー今日は以上です。