
ーこの疑問にお答えします。
本記事の内容
- 有機オートミール「エルサンク」がおすすめの理由3つ
- そもそもオートミールとは【簡潔に】
- 有機オートミールの美味しい食べ方【誰でも出来る】
この記事を書いている私は元エステティシャン、美容クリニックカウンセラー。ニキビ、アトピーで悩まされていた過去から、口に入れる食べ物には日々気を使っています。
オートミールを色々試してきましたが、その中でも一番良かった「有機オートミール【エルサンクジャポン】」をご紹介します。化学物質が気になる方にぴったりのオートミールです。
目次
有機オートミール「エルサンク」がおすすめの理由3つ
有機オートミール「エルサンク」をおすすめする理由は下記の通り。
- 無農薬、無添加で安心
- 調理が簡単、離乳食にも使える
- わりと美味しい方
無農薬、無添加で安心
オートミールは健康食に位置づけられていますから、なるべく無添加、無農薬のものを選びたいもの。その点においてエルサンクのオートミールは安心して口にできます。
「エルサンクジャポン」の有機オートミールとは
農薬や化学肥料、環境ホルモン、遺伝子組み換え技術を使わず、太陽・水・土地の力を受けてのびのびと育てられた、自然なままのオート麦を使っています。
品質管理が行き届いているフランスの提携工場から原料を仕入れており、日本の提携工場で小分けされています。
有機JAS認定マークがついている、正真正銘のオーガニックです。
詳しくはエルサンクジャポンの公式HPをご覧ください。
調理が簡単、離乳食にも使える
オートミールの中でも粒が小さい方なので、いろんな調理法で食べる事が出来ます。
オートミールはちょっと硬さがあるので、事前にふやかさないと食べにくいのが多いですし、煮込まないといけないものもあります。
一方エルサンクの有機オートミールはこの細やかさによってそのまま食べても問題ないですし、離乳食としても調理しやすいんです。
調理が簡単じゃないと食べるのも億劫になり、結局続けられませんよね。
健康、美容は継続が大切なので、そういった面でも調理のしやすさはとても重要なポイントです。
わりと美味しい方
色々オートミールを食べてきましたが、その中でも割と美味しい方に分類されるんじゃないかと。
凄く美味しいか?っと聞かれれば、美味しいとは言えません。というのもオートミール自体の味が凄く好きじゃないので。噛むほどに麦の風味が広がりますが、特に好きではない。
モシャモシャとはしてますが、粒が細かいので他のよりは食べやすい。よって、触感、味、香りなど総合的に考えると、オートミールの中では美味しいのだと思います。
そもそもオートミールとは【簡潔に】
そもそもオートミールって何?
という方の為に、サクっとオートミールの説明を。
- オートミールを簡単に言うと
- 玄米以上の高い栄養価
- 低GI値でダイエットにぴったり
オートミールを簡単に言うと
オートミールはオート麦を脱穀して食べやすくした加工食品。麦の「oats」、食事の「meal」を掛け合わた造語「oatmeal」です。
海外では古くから食事として取り入れられていました。
加工の仕方によって種類があり、調理の仕方も多少変わります。
オートミールの種類
- スティールカットオーツ
- オールブラン
- ロールドオーツ
- クイックオーツ
などなど。
一般的に食されているのは「ロールドオーツ」。有名なグラノーラで使用されています。
玄米以上の高い栄養価
オートミールは胚芽などが精製されていないので、その分他の精白した穀物よりも豊富に栄養が含まれています。
タンパク質、食物繊維、カルシウム、鉄分、ビタミンB1.2などがバランスよく入っており、総合的なその栄養価は玄米を上回るほど。
玄米との比較
- タンパク質2倍
- カルシウム5倍
- 鉄分2倍
- 食物繊維3倍
ただ、カロリーに関しては玄米の方が低いです。
低GI値でダイエットにぴったり
オートミールは「低GI食品」なので、ダイエットに最適です。
低GIとは
炭水化物が分解されて糖分に変わるまでの速さの値の事。これが低いと食後に血糖値が急激に上がるのを抑えることが出来ます。
これによって空腹を感じにくくなるので、間食が減ったり、ドカ食いが減り、ダイエットにつながります。
有機オートミールの美味しい食べ方【誰でも出来る】
オートミールの代表的な食べ方は下記の通り。
- ほっこり美味しいお粥
- シリアルで簡単に朝食
- ヘルシーなクッキー
ほっこり美味しいお粥
オートミールでは最も定番な食べ方ですね。
水で煮て、上にふりかけをかけたり、梅干しをのせたり。お粥と同じように食べられます。
また、海外では牛乳で煮込み、果物やドライフルーツ、はちみつをかけて甘くする食べ方が人気です。
火を使うのが面倒って方は、お水と一緒にレンチンするだけでもOK。
シリアルで簡単に朝食
私はシリアルで食べる事が殆ど。
玄米フレークをメインとして、オートミール、ドライフルーツ、ナッツを入れて牛乳をかけるだけ。
手っ取り早く朝食で取れるのでおすすめです。
「エルサンク」のオートミールは大変細かいので、ふやけるのを待たなくても大丈夫。シリアルにはぴったりなんです。
ヨーグルトの上にトッピングとして加えてもいいですね。
ヘルシーなクッキー
知人が良く作ってます、オートミールクッキー。
面倒くさがりな私は作ったことありませんが、お子さんのおやつとか、ダイエット中のお菓子にぴったりですね。
工夫次第で低カロリー、高栄養価のクッキーになりそう。
有機オートミール「エルサンク」がおすすめの理由:まとめ
エルサンクの有機オートミールは無添加、無農薬で安心。細かいから調理も簡単だし、料理の幅も広がっておすすめ。
いつもフランテで360円ほどで購入してますが、最近コロナの影響もあって売り切れが多いです。
手ごろな価格で品質も良いですから、是非オーガニックにこだわる方は試してみる価値ありますよ。
今日は以上です。