
以前、美容皮膚科だか美容整形外科だか忘れたけど、学会の抄録に記載されていたカゴメのトマトの持つ美容効果の研究報告を読んでからトマトを毎日欠かさず食べるようにしています。
基本的にはトマトをそのまま食べているのですが、その時の状況次第でトマトジュースに頼る事もあります。
いくつかのトマトジュースを飲み比べてきましたが、一番美味しくてお勧めのトマトジュースが「オオカミの桃」。他のトマトジュースと比較すると月とすっぽん位違い、めちゃくちゃ美味しいです。
何本もリピートしているのでこの良さをシェアしたいと思い今回口コミ記事を執筆しました。
トマトジュースが好きな方は是非参考にして下さい。
注意
※ある特定のものを過度に摂取するのは良くありません。何でもバランスよく食べる事が前提です。
※成分信仰になってはいけません。食品そのものを意識する事が大切。
※どの野菜も調べれば何かしらの効果が発見されるものですからトマトが一番優れている、という訳ではありませんし根拠もありません。
※回し者、PR、ステマではありません。
※この記事では楽天アフィリエイトリンクを貼っています。
目次
オオカミの桃って何?
「オオカミの桃」はトマトジュースです。
何故トマトジュースなのに「桃」なのか、そして「オオカミ」と付くのかというと、トマトの学名である「ソヌラム リコペルシカム」に由来しているそうです。
リコペルシカムをラテン語で直訳すると、リコス→オオカミ、パーシコス→桃、となります。そしてこれらをつなげて「オオカミの桃」と命名されたわけです。

北海道鷹栖町の名産品
オオカミの桃は北海道鷹栖町のブランド品です。
鷹栖町の澄んだ空気、長い日照時間、昼夜の大きな気温差は甘いトマトを育てるのに適した地域でして、もともとトマトを栽培する生産者が多いのだそう。
食べきれなくて腐る事がもったいないという事で農産加工簡易施設でトマトジュースを作り始めたのが発端です。
100%完熟トマト使用
使用されているトマトは朝もぎの新鮮な完熟トマトのみ。
0.2%の塩を入れた後加熱し、瓶に詰めて殺菌。すごくシンプルですが味は濃厚で、トマト本来の甘みとほのかな酸味が特徴のトマトジュースとなっています。
毎年8月に新物が発売される為、ワインのように毎年味や風味が異なるのもまた楽しいですね。
開発されて30年たった今でも多くの方に愛されているのだとか。
参考:鷹栖町総合観光ガイド『たびたかす』
トマトジュースの持つ美容効果
トマトは美容効果がある食物として有名なのは皆さんご存知の通り。特に美白作用として名が知られているのではないでしょうか。
ビタミン、ミネラル、リコピンを豊富に含んでいる為、
- 美白作用
- 日焼け予防
- 便秘解消
などなど、美容に嬉しい効果が期待できるとされており、美容を意識される方にとって是非摂取したい食材の1つです。
参考:カゴメ株式会社『リコピンと美白・美肌に関する研究』
効率よく成分を吸収させる方法として、熱を加える、破砕する、が挙げられますので、その点トマトジュースは吸収率をアップさせる最適な形状と言えます。(※諸説あり。ジュースにせずそのまま食べた方が良いという話もあり。)

オオカミの桃を口コミ
では、オオカミの桃というトマトジュースの口コミでも。
出会い
この子と出会ったきっかけは、とあるバー。
ワインで酔いが回り、少しでも酔いを醒まそうとトマトジュースを注文したのですが、それが「オオカミの桃」だったんです。

バーに置いてあったオオカミの桃
酔っぱらった私でもその美味しさは十分わかりました。
何だこの美味しいトマトジュースは!!と言う私に店員さんがボトルを見せてくれました。オオカミの桃という変わったネーミングなのですぐに覚えました。
この美味しさが忘れられなくてネットやちょっとお洒落な高級スーパーで買ったり、ある時はふるさと納税の返礼品という事が分かりちゃっかり納税させていただきました。
以来、オオカミの桃は何本もリピートしており今でも愛飲中です。
口コミ
オオカミの桃はボトルが少し古めかしい。結構大きなガラス瓶です。1本¥1,000もするので高級品です。
無塩、有塩があるのですが、私は無塩が好きですね。
トマトをそのままギュッと絞っただけのジュース。無添加なので開封したら5日で飲み切る必要があります。

開封したら5日まで!
ピューレのようなドロっとしたものが下に沈殿しているので、飲む前はしっかり振ってから飲みます。ここをしっかりしないと最初は水っぽい感じで、最後の方はかなり濃厚になるので注意。
ドロっとしているのが見てわかるかと。

ドロっとしてます。
しかし飲んでみると意外に水みずしくてビックリするんです。
トマトそのものを飲んでる感じ。トマトの甘さがあり、そしてほのかな酸味。トマトジュース特有のカーっとした感じやイガイガ感、すっぱ~い感じが無く、ゴクゴクスルスルと飲み干せるんです。
他のトマトジュースと全然違う。いや、別物だ。
美味しすぎるから1本¥1,000でも全然納得。
ちなみにトマトそのものですからミネストローネスープといったトマト料理としてもそのまま使えますよ。
5日で飲み切れないって時は料理に活用するといいかも。
飲んだからと言って肌が~体が~といった嬉しい効果は実感できていませんが、食事の栄養がどうしても偏りがちになる日には大変便利で助かっています。
私は基本的にトマトそのままを食べるようにしているので毎日毎日トマトジュースを飲んでいる訳ではありません。

オオカミの桃はどこで買える?
オオカミの桃は鷹栖町内のお店、JAたいせつのオンラインショップ、楽天やアマゾンなどの大型ネットショッピングで買う事が出来ます。
稀に高級スーパーでも売っている事もありますが無い時の方が多いですね。
そもそも8月に新物が発売されるわけですが、なくなったら終了なのでちょくちょく品切れになる事があります。
ふるさと納税返礼品としてもらえる事もあるので気になる方は納税を検討してみてもいいかもしれません。
オオカミの桃
(リンク先は有塩タイプです)
>>楽天市場を見る
まとめ:オオカミの桃は超おいしいトマトジュース
オオカミの桃はとても飲みやすくて美味しい最高のトマトジュース。お値段はちょっと高めですが高級品の為贈答用にも喜ばれるかと思います。
とはいえトマトを過剰に食べる事は良くないです。食事はバランスが大切。トマト含む多種類の食品を意識した食事をして下さい。
決してトマトだけが美容や健康に飛びぬけて良い野菜っという訳ではありませんので。
ー以上です。
参考文献
・鷹栖町総合観光ガイド『たびたかす』(最終閲覧日:2021年12月30日)
https://tabitakasu.jp/?page_id=2202
・カゴメ株式会社『リコピンと美白・美肌に関する研究』(最終閲覧日:2021年12月30日)
https://www.kagome.co.jp/syokuiku/knowledge/tomato-univ/medical/whiteskin.html