化粧品

プラセントレックスジェルの効果は?【私のレビュー・口コミ】

2022年11月22日

プラセントレックスジェルの効果は?【私のレビュー・口コミ】

 

人間のプラセンタを使った「プラセントレックスジェル」がすごく良いって聞いたけど実際どうなの?

 

こんにちは、ちゅる美です。

ご存じない方の為に追記しますが、プラセントレックスジェルとはコレのことです。

 

 

たまにSNSでバズったりしています。個人輸入で購入できるヒトの胎盤を使用したジェルです。

実際に使った事があるし、安全性が心配だったので過去に色々調べたことがあります。知っている範囲で個人的に思う事を書きましたので参考にしてみて下さい。

結論を先に言うと、私はセルフダーマローラーの際に使用していました。試しに通常のスキンケアにも使ってみた事があるのですが、正直よく分からなかったです。なのでわざわざ個人輸入して買おうとはもう思いません。使うなら医薬部外品の美白有効成分として厚生労働省に承認されたプラセンタエキス配合の市販のものを使えばいいのではないでしょうか?

上記を踏まえたうえでプラセントレックスジェルについて知っている事を下記にまとめます。

 

注意

・この記事はステマ、PR等ではありません。

 

 

はじめに:プラセンタエキスのもつ効果について

プラセンタエキスについてはすでに知っている方多いと思うのでここはザックリと説明します。

プラセンタエキスとは胎盤から抽出されたエキスのこと。

胎盤は、胎児が生れるまでの成長の保護と促進を図るなどの役割を果たす大切な器官。

胎児を短期間に成長させるため生態に必要なタンパク質・脂質・糖質(三大栄養素)・アミノ酸・酵素・ビタミン・ミネラル・核酸などを豊富に含んでいます。

また、細胞分裂を活性化する成長因子も含まれており、この作用によって様々な美容効果があると言われています。

 

プラセンタエキスの効果

  • 保湿:水分を保持し長時間しっとりした肌を保つ

  • 美白:シミのもとであるメラニン色素の生成抑制

  • 細胞増殖、再生:新陳代謝を高めターンオーバーを正常化しキメを整える

  • 血行促進:血流を促し、健康で艶のある美しい肌に

  • 抗炎症:ニキビや赤み、かゆみなどの炎症を抑える

  • コラーゲン生成:肌に弾力を与えるコラーゲン生成促す

 

とはいえ、化粧品や医薬部外品においては美白と保湿作用といった目的で配合されています。

 

プラセントレックスジェルとは

 

プラセントレックスジェル(Placentrex Gel)とは、インドの医薬品会社「Albert David Ltd」が製造しているプラセンタ配合のジェル。ヒトの胎盤からエキスを抽出しているのが最大の特徴です。

 

  • 期待できる効果
  • ヒトプラセンタ配合
  • Albert David Ltdとは

の3点について解説します。が、文面に書かれている事を参考に記載しただけですから真相は分かりません事をご了承ください

 

ちゅる美
だってインド人って嘘つきが多いって言いますから・・・。

 

期待できる効果

先ほどの挙げたプラセンタの効果に加え、プラセントレックスジェルは特に傷の修復効果において良い結果が出た、と製造会社からの報告があります。

ですから何かしら肌トラブルが起こっている場合やニキビの痕、肌に傷をつける美容クリニックでのレーザー治療やダーマローラー、ダーマペンの治療のアフターケアとして使用すると効果的なのかなっと文面を見る限りそう思えます。

 

ヒトプラセンタ配合

日本で出回っているプラセンタエキスは、豚、牛、羊がほとんど。一方プラセントレックスジェルは、日本では医療用の注射薬でしか認められていないヒトプトセンタを含有するジェルとなっています。

完全に減菌処理されホルモンやウイルス抗体などを含まない原料を使用しているそうです。

 

Albert David Ltdとは

このプラセントレックスジェルを作っている「Albert David Ltd」は、インドのコルカタに拠点を置く医薬品製剤の会社。

医薬品、使い捨て注射器&針、輸液などの製造分野で卓越しており、最先端の研究開発標準と科学的スキルを備えているのだそうです。また、WHO-GMP認証スキームに基づく医薬品の証明書なども取得しているので、安全面では信頼のおける会社だそうです。

特に、このジェルではなくて注射液のプラセントレックスに関しては、この会社の画期的な製品だそうで長い研究の果てに開発できたみたいです。

ちなみにYouTubeで製造過程の動画がありますので是非ご覧ください。この動画を見る限りでは思ったより清潔でしっかりしている会社かなぁという印象を一応受けます。

 

 

プラセントレックスの安全性について

とはいえ、ヒトの胎盤を使用しており、かつインド製という点において懸念すべきは安全性ではないでしょうか。

個人的には注射薬ではないので大丈夫だとは思っています。

以下個人的な考え。異論認めます。

 

ヒトの胎盤という点

現在日本国内ではヒトプラセンタは医療用としてしか使用できません。

各種感染症に汚染されていないかを検査し、安全性が確認された健康な妊婦さんから同意を得た上で胎盤を採取しプラセンタ注射「ラエンネック」「メルスモン」として患者に投与されます。

日本ではヒトプラセンタの歴史が長く、これまでヒトプラセンタ注射の副作用事例というのは非常に少ないのが現状。プラセンタ製剤(注射液)を使用した患者に弱いアレルギー反応が見られたという事例位です。一時ヤコブ病の可能性がっと問題視された時がありましたが、確率的には低いです。

ただどの薬でもそうですが、将来的に新たな危険性が示唆されることがあるかもしれませんので美容目的で安易に注射すべきではないと思っています。

人間の体に入れる注射ですら副作用があまり報告されていないのですから、塗るタイプのヒトプラセンタはよっぽど大丈夫だというのが私の考えです。

でもそれは日本製造できちんと処理してあるから良いのであってインドはどうなのよ、と疑問が生じます。それについては下記をお読みください。

 

インド製造という点

上記の話は日本製造だから安心できるのであってインドはどうなのよ。ちゃんと胎盤エキスを滅菌してるのか?感染症とかあったら怖いんだけど、と思うかもしれませんが、一通りAlbert David Ltdの情報を見て、かつ口コミを読み漁ってみた結果としてまぁ大丈夫かな~とは思っています。

そもそもインドはジェネリック大国ですしww

とはいえ結構前にインドのジェネリック製薬大手「ランバクシー社」の製品に不純物、異物混入がありFDAの査察を受けるという事が起きましたのでちょっと不安でもあります。

 

プラセントレックスジェルを使った私のレビュー

実際に私もプラセントレックスジェル使ったことがあります。

青いゲル状でして爽やかな歯磨き粉のようなニオイがあり、プラセンタ特有の生臭い感じはありません。

 

 

ジェルなので多少のべたつきがありますが、時間経過でサラっとした感触に変わっていきます。

主にセルフダーマローラーのアフターケアとして使ってましたが、日々のスキンケアに取り入れるとどうなるんだろうかと興味があり数日使ったことがあります。

正直言うと素晴らしい効果を実感できませんでしたのでもう使う事はないでしょう

ダーマローラー時なんかは普通に美容クリニックで使っている成長因子の美容液を使用した方が効果があったし、日々のスキンケアには他の成分の化粧品の方が良い体感がありましたから。

 

プラセントレックスジェルのまとめ

プラセントレックスはヒトの胎盤を使用したインド製造のジェル。

感染症などの問題は恐らくないと私は思います。が、個人的には絶賛されているような効果が感じられなかったので今後使う事はありません。

そもそもヒトの胎盤である事とインド製という点に不安が少しでもあるのなら、わざわざ個人輸入してまで使う必要は無いと思います。冒頭でも述べましたが、プラセンタエキスを取り入れたいのならヒトではないけど市販の医薬部外品で良いのではないでしょうか。

とはいえ体感は人それぞれ。どんなものでも自分の肌に合えばそれが正解であると思う次第です。

 

ー以上です。

 

参考文献

・化粧品成分オンライン『プラセンタエキスの基本情報・配合目的・安全性』(最終閲覧日:2022年11月15日)
https://cosmetic-ingredients.org/skin-lightening-agents/2343/
・albertdavid(最終閲覧日:2022年11月15日)
https://www.albertdavidindia.com/index.php
・一般財団法人日本胎盤臨床医学会(最終閲覧日:2022年11月15日)
http://jplaa.jp/
・オランダ屋『プラセントレックスジェル 商品の特徴』(最終閲覧日:2022年11月15日)
https://orandaya.store/goods/005010_placentrexgel.html

ランキング参加中。クリックしてくれると嬉しいです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
ちゅる美

ちゅる美

日本エステティック業協会認定エステティシャン/元美容クリニックカウンセラー現裏方/月最低15冊本を読む読書家/投資歴10年以上/ iHerbコード【AMR2134】

-化粧品
-

© 2023 ちゅる美ブログ Powered by AFFINGER5